2010年9月29日水曜日
2010年7月2日金曜日
さくらインターネットのスタンダード、プレミアムプランのサーバースペック比較
スタンダードプランの容量(10GB)を超えそうなのでプレミアムプラン(40GB)への移行作業をしてます
さくらインターネットの場合、スタンダードからプレミアムへのプラン変更はサーバー移動になるため面倒です(プレミアムへ新規申し込み後、スタンダード解約)
違いはCPUのスペックだけですね…
スタンダードとプレミアムのサーバースペック比較
STANDARD PREMIUM
OSバージョン FreeBSD 7.1-RELEASE-p8 i386 FreeBSD 7.1-RELEASE-p8 i386
CPU Intel(R) Pentium(R) M processor 2.00GHz Intel(R) Core(TM)2 CPU T7200 @ 2.00GHz
メモリー容量 2GB 2GB
Apacheバージョン Apache/1.3.42 (Unix) mod_ssl/2.8.31 OpenSSL/0.9.8e Apache/1.3.42 (Unix) mod_ssl/2.8.31 OpenSSL/0.9.8e
さくらインターネットの場合、スタンダードからプレミアムへのプラン変更はサーバー移動になるため面倒です(プレミアムへ新規申し込み後、スタンダード解約)
違いはCPUのスペックだけですね…
スタンダードとプレミアムのサーバースペック比較
STANDARD PREMIUM
OSバージョン FreeBSD 7.1-RELEASE-p8 i386 FreeBSD 7.1-RELEASE-p8 i386
CPU Intel(R) Pentium(R) M processor 2.00GHz Intel(R) Core(TM)2 CPU T7200 @ 2.00GHz
メモリー容量 2GB 2GB
Apacheバージョン Apache/1.3.42 (Unix) mod_ssl/2.8.31 OpenSSL/0.9.8e Apache/1.3.42 (Unix) mod_ssl/2.8.31 OpenSSL/0.9.8e
2010年6月12日土曜日
「FC2 SEO リンク」はずします
FC2 SEO リンクもうはずします
FC2のホームページスペース使い始めたとき、無料ツールやしと思いせっせと登録してたんですけど
半年以上たっても被リンクゼロ件…
あんだけ登録してゼロ件にするほうが難しいんじゃないかと
もしかしたら使い方間違ってるのかもしれませんがもういいあきらめます
FC2のホームページスペース使い始めたとき、無料ツールやしと思いせっせと登録してたんですけど
半年以上たっても被リンクゼロ件…
あんだけ登録してゼロ件にするほうが難しいんじゃないかと
もしかしたら使い方間違ってるのかもしれませんがもういいあきらめます
2010年6月5日土曜日
「windows live writer」導入してみました
windows live writer導入してみました。
この記事も windows live writerで書きました
blogwrite無料版と違い複数ブログを管理できます。またプレビュー機能も便利
他のツールをもう少し探してみてなければこれでいこうかと
登録:
投稿 (Atom)